TOP プロフィール おでかけ日記 愛車紹介 整備&トラブル

2018年

2018年1月11日~14日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
1/11(木) 仕事帰りで夕食・入浴を済まして出発。 オドメーターは 57,830km。
20時前に福山東ICから山陽自動車道を東行して兵庫県の白鳥PAまで走ってお休みなさい。


1/12(金) 7時前に起床 朝食は明石SAの予定だったのですが トイレのついでにスナックコーナーを覗いたら朝定食が美味しそうだったので此処で朝食タイム。
姫路東IC→播但連絡道→姫路JCT→姫路バイパス→加古川バイパス→第二神明道路→阪神高速3号→摩耶出口→住吉浜入口→阪神高速5号→天保山出口
交差点を曲がり損ねて大阪港咲洲トンネルに入ってしまったのでUターン(:_;)

車高制限がオフィシャルの駐車場は不可ですが平日なので天保山マーケットプレースお向かいの駐車場にイン。レゴのキリンが居ました(◎_◎;)


20年ぶりくらいに訪れる海遊館 ジンベイザメやペンギンたちのお出迎え



アクアゲートを通って館内へ


アシカにペンギン


見た事が有るような魚たち(^.^)


自然の海でジンベイザメに出会うのが夢ですね。


カメにも逢いたいな~ お土産に「ミナミハコフグ」「アザラシ」「ジンベイザメ」のお手玉


昼食は天保山マーケットプレイス内 なにわ食いしんぼ横丁の「ぼてじゅう 天保山店」さんで お好み焼きと焼きそば


同じ「なにわ食いしんぼ横丁」の「空」さんで「どて焼」 美味しい(^.^)


miniminiな ウミウシ水族館が有ったので見学(´д`)



食品サンプルのお店「森野サンプル」さんで スイカのプラグカバーを購入。




天保山入口→阪神高速4号→関西空港自動車道→阪和自動車道→みなべIC→R424→R42
昨年8月に購入した梅干がちょうど10日朝食で無くなったので週明けからの朝食昼食用の梅干を購入に「梅干館」さんへ。
直売コーナーの他に工場の見学コースが有るのですが、いつもは週末に訪れるので工場ラインはお休み。
今回多分初めて平日に訪れたのでやっと作業の見学が出来ました。


R42を南下して「もとや魚店」さんへ。



イワシやサンマの生姜煮をお弁当のおかず用に購入、おやつ用にイカを一枚焼いて貰いました。


今日は「湯快リゾート 南紀白浜温泉 白浜御苑」さん。
部屋は別館の洋室で 広くはないが必要十分なスペース。荷物を置いて温泉へ。広いお風呂は良いな~(*^-^*)
マンガコーナーで時間つぶしてバイキングの夕食。もう一度入浴。

お休み前に明日行く予定の川湯の状況確認に「熊野本宮観光協会」さんのWEBを確認。



嘘でしょ・・・ 「修復工事の為、入浴不可」・・・明日どうしよう(T_T)


1/13(土) 朝4時過ぎに目覚めて、深夜に男湯と女湯が入れ替わった大浴場へ。
7時から朝食。こちらもバイキング形式。
WEBを確認したけれども「修復工事の為、入浴不可」のまま(T_T)
アドベンチャーワールドに行くか? 太地町へくじらに会いに行くか?
チェックアウトは12時なので 9時過ぎからもう一度入浴しながら考える・・・、アドベンチャーワールドかな~
部屋に戻って 諦めきれずにWEBを再度確認・・・、「工事終了、入浴再開」\(^_^)/(o^∀^o)

ホテルをチェックアウトして「とれとれ市場」で昼食。


R311で「川湯温泉 仙人風呂」へ、駐車場は新しい舗装駐車場だけでなく旧来の河川敷駐車場も復活していました。


昨日は何処を補修していたんでしょうか?


家族連れの方、カップルさん、四人組の若い女性たちとお喋りしながら入浴(o^∀^o)


エ~ お湯の下で見えませんがちゃんと着ています(^^ゞ


R311を白浜に戻りR42に合流する交差点にある「道の駅 くちくまの」で時間調整して、予約しておいた「ピッツェリア ペスカトーレ」さんへ。


サラダとマルゲリータ ピッツァ


ペペレンチーノ パスタ


お腹一杯になったので 「しららはまゆう公園駐車場」に移動してお休みなさい。


1/14(日) 朝7時の営業開始直後に「白良湯」さんへ。・・・移動したのですが既に駐車場が満車状態。
お隣のコンビニでサンドイッチなどを買って 店員さんに一声掛けて駐車場の車内で朝食。食事が終わった頃には一番風呂の方々が帰られたので 白良湯の駐車場に移動して朝風呂。


県道31号→県道33号→R42で和歌山市の「和歌山ラーメン まるイ」さんで昼食。ネギ増量じゃありません。コレが通常(´д`)


和歌山IC→阪和自動車道→関西空港自動車道→阪神高速4号→阪神高速5号→住吉浜出口→摩耶入口→阪神高速3号→第二神明道路→加古川バイパス→姫路バイパス→姫路JCT→山陽自動車道→備前IC→県道260号→県道397号→県道39号
日本一のだがし売り場」さんで おやつの仕入れ(^^ゞ もの凄いお客さんでレジ待ちの列の長い事。


県道397号→R2 デルタリンクに新年のご挨拶をして福山へ。
帰宅時のオドメーターは 58,758km。走行距離 928km。

pagetopへ↑

2018年1月28日   おでかけマップ2018へ
毎年 冬にお邪魔する笠岡市寄島の 焼きガキ食べ放題の店「さかえ喰い亭」さん。
予約制で 二人だけだと申し訳ないので、他にお客さんの予約が入っている日を訊いて予約(^^ゞ


お店の中はこんな感じ


大きな鉄板の上で 第一弾として各20個ほどの殻付き牡蠣が乗せられて蒸し焼きにされます。


これが蒸し上がった時から60分の食べ放題がスタートし 同時に第二弾の蒸し開始(^.^)


プリップリの牡蠣(*^-^*) バケツに食べた殻が溜まっていきます。美味しかったよ~(o^∀^o)

pagetopへ↑

2018年2月3日~4日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
2/3(土) 10時過ぎに出発、オドメーターは 58,886km。
県道3号→岡山県道3号→県道290号→R486→県道54号→R180→R313→県道84号→県道32号→R181
リニューアル工事中で そこそこ雪が残る 道の駅「メルヘンの里 新庄」でトイレ休憩
県道』58号→R432→県道114号→向かいの草原が雪で真っ白の 蒜山高原 ジンギスカン「ひるぜん大将」さん。


いつものようにラムの食べ放題コース(^.^)


3回ほどお肉の追加をお願いしました\(^_^)/


県道114号→R482→R181→「日帰り温泉 オーシャン」さんへ。
今回は浴槽でノンビリできる家族風呂でなく、休憩施設でノンビリ時間が潰せるこちらへ。
大浴場で温もって休憩所で漫画読んで 温もってウトウトしてまた温もって(^^ゞ
3時間ほど過ごしてから、Takahisaが好きな ケンタのコールスローを買って コンビニで夕食用に恵方巻きを・・・ (゚Д゚)売り切れだ! おにぎりで良いや。
R431沿いの 美保湾展望駐車場でお休みなさい。

2/4(日) うっすらと雪が積もっています。牛丼屋さんで朝食後に境港水産物直売センターへ。


いつもの三光水産さんへ。


茹でた松葉ガニと 生の松葉ガニが並び 他にもお魚やエビが勢揃い。


R431→R181→R180→「花見養魚センター つりぼり いしだ」さん。
隣はスキー場なので一面の雪景色、当然場内も一面の雪。


最初は屋内、釣り人が多くて喰わない(´・_・`)、それでは外の生け簀へ・・・寒すぎて(水温低すぎて)喰わない(;ω;)、釣り人が減ったので再び屋内で エサのイクラを一針二粒の贅沢仕掛けでやっと釣れた(o^∀^o)


炭火が嬉しい(*´艸`)


お父さんがじっくり焼いてくださいます。


お母さんが揚げてくれた唐揚げ。


R180→R182で福山へ。今回の購入品はサザエ、松葉がに、猛者エビ(^.^) どれも美味しかったです。(o^∀^o)



帰宅時のオドメーターは 59,254km。走行距離 368km。

pagetopへ↑

2018年2月17日~18日  おでかけマップ2018へ
2/17(土) ライブシーンさんのツアーで、朝6時半に福山出発して徳島県日和佐 「海と遊ぼ屋 海達」さんでダイビング。


ダイビングボートはこんな感じ。タンク置き場の近くは船縁が低いのでTakahisaはジャイアントストライドでエントリーします。


エ~~~~~水温が11度しか有りません(゚_゚;) 寒いです(´・_・`)
冷たい海に潜っても見たかった「ダンゴウオ」 体長約2ミリ。私の写真(上段2枚)では可愛さが分からないので


オーナーガイドの河相さんの写真、天使の輪っかが綺麗に写っています。


2本潜って 今日のお宿は 先ほど潜ったポイントが見える「ホテル 白い燈台」さん。


大浴場と露天風呂で冷えた身体を温めて、夕食は伊勢エビにオマールエビとエビ尽くし+アワビ他のお刺身(^.^)


2/18(日) 今日のダイビングはウミウシが一杯。でも水温は昨日のままで冷たい。ゲスト全員の合意で(^^ゞ 2本目はキャンセルして撤収。

昼食はこちら「大菩薩峠」さん、まるで廃墟かと思われるような建物。


料理は普通でホッとしました。


阿南市内の「湯あそびひろば 大和の郷」で立ち寄り湯を楽しんで 高松自動車道の津田の松原SAでトイレ休憩。


トイレ休憩なのですが 此処に来たら うどんでしょう。食べたのはTakahisa一人だけでしたけど(^^ゞ


18時過ぎには福山到着。

pagetopへ↑

2018年2月24日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
福山東IC→山陽自動車道を西行→広島東IC→広島高速1号→広島高速2号→府中IC→イオンモール広島府中
立体駐車場なので今日はReikoのティーダで来ています。

昼食に「いきなりステーキ イオンモール広島府中店」でヒレステーキ(^.^)


大洲IC→広島高速2号→広島高速3号→吉島IC→R2→県道262号→広島マリーナホップ


森野サンプル(※閉店)でお買い物






ホビーショップ広島基地」さんで イルカ、カメ、猫の小さなフィギュアを購入して、「ねこカフェ マリーナ」さんで休憩



そして「マリホ水族館」さんへ。


いつも砂地から覗いている「ハナヒゲウツボ」 砂の中には こんなに長い身体を隠していたのですね。


県道262号を北上して「ホワイト餃子 広島店」さんへ5時の開店直前に到着してお店の無料駐車場(3台分)へ駐車。
お店の前には二組 計四人が開店待ちで 私たちを含めて六人が入店してカウンターに座ったら満席。
奥にお座敷も有りますが一度に対応できる量から入店制限のようです。
ホワイト餃子を二人前とご飯セット、Reikoさんの飲み物(^.^)を注文。厨房では七枚?のフライパンが餃子を焼いています。

食べている間にも 持ち帰りの注文電話、持ち帰りの引き取り、入店順番待ちの対応、そして「席の予約できますか」に「土日祝日は予約不可なんです」の返事。
30分ほどの食事が終わって外に出たら お店の前は入店待ちの行列。

冷凍餃子80個の入った保冷箱を抱えて、広島IC→山陽自動車道→福山東IC ライブシーンに寄ってから帰宅。

pagetopへ↑

2018年3月10日   おでかけマップ2018へ
3/10(日) 6時前にReikoさんの車で出発、牛丼屋さんで朝ご飯を食べて忠海港から大久野島へ。

始発(7時40分)の旅客船には十人ちょっと乗り込みますが、その中にはYOUのカップルさんも。始発船は第一埠頭への着岸です。


お布施(^.^)は ペレット + 人参 + レタス





10時半のフェリーで戻るときには 島の国民宿舎に宿泊の方も一緒。 忠海港ではこれだけの乗船待ち。


尾道の やぶ蕎麦山波店で 天ざる + ざる(大) の昼食。 天ぷらも(*^-^*)のですが 天ざる×2 だと量が多すぎるので半分こしてます。

pagetopへ↑

2018年3月11日   おでかけマップ2018へ
スクーターで 鞆の浦へ「鞆・町並ひな祭」を見に行ってきました。
歴史の有る町なので 沢山の立派な おひな様を拝見する事が出来ます。



福山市鞆の浦歴史民俗資料館にも おひな様の展示がありました。


町中にはこんなものも。


ここは 「福禅寺対潮楼」さん。



仙酔島との渡船が穏やかな海を渡っていきます。

pagetopへ↑

2018年3月23日~24日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
3/23(金) 18時過ぎに出発、オドメーターは 59,594km。
R2を東行→R180 で「ゴーゴーカレー岡山中仙道スタジアム店」さんへ


岡山天然温泉 ゆずき」さん(※閉館)の公衆入浴で汗を流して、山陽自動車道 吉備SA 上り線 ウエルカムゲート駐車場でお休みなさい。

3/24(土) レストランで朝食を・・・と 思ったのですがメニューが(-_-;)だったので移動。


R180沿いのファミレスで朝食→R53→県道96号→県道27号→R484→R374→湯郷温泉街 「湯郷鷺温泉館」へ


ちょっと贅沢に露天風呂付きの家族風呂を利用。


R374→R484→R53で ドライブイン旭川で昼食 ※参考 食べログのページ


以前は高瀬舟の乗客はアンパンマンでしたが、今日は小さなメロンパンナちゃんでした。


R53→R180→R2 デルタリンクの工場スタッフと車輌の快適化の相談してから福山へ。

帰宅時のオドメーターは 59,835km。走行距離 241km。

pagetopへ↑

2018年4月7日~8日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
4/7(土) 朝食を喫茶店のモーニングメニューで済ませて8時半過ぎに出発、オドメーターは 59883km。

R2→R312→道の駅「銀の馬車道 神河」 満開の枝垂れ桜を見ながらトイレ休憩。


R312→R9→R312→県道2号→出石 「皿そば茂兵衛」さん。皿そば二人前(各5皿) + 追加の20皿を注文。


更に5皿を追加して Takahisa 20皿 Reiko 15皿の合計35皿がお腹の中へ納めて記念品をGET(^.^)


R426→R178→「山陰海岸ジオパーク館」を ちょっと見学してから、「ユートピア浜坂」で入浴。


温泉たまごを自分で作れる茹で場が有りましたが、玉子の持ち合わせが無かったので残念。


R178→県道155号→道の駅 「きなんせ岩美」 でお休みなさい。


4/8(日) R9を西行して 道の駅 「大栄」へ。
朝食はこちらのモーニングバイキング・・・と思って走って来たのに、営業時間がランチからになっている(゚_゚;) 公式ホームページにはモーニングバイキングが有るし (?°д°)
近くのコンビニで購入して駐車場で朝食。

R9→R313→今月オープンしたばかりの「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」。廃校の円形教室棟を改装してあります。



可愛いフィギュアから巨大なフィギュア、格好いい物から色っぽい物まで いろいろ有ります。
写真がモノクロなのは「撮影はカラーでも良いけれどSNSやWEBへはモノクロで。」の公式依頼からです。




右側の等身大フィギュア、お値段なんと128万円 (◎_◎;)


R313をひたすら南下して福山へ。帰宅時のオドメーターは 60,420km。走行距離 537km。

pagetopへ↑

2018年4月12日~15日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
4/12(木) 仕事から帰って夕食 入浴を済ませて19時に出発、オドメーターは 60,458km。
福山東IC→山陽自動車道を西行→神戸JCT→先月開通の新名神高速道→宝塚北SA でお休みなさい。

4/13(金) 宝塚北SAは上りと下りの駐車場の間に施設が有る一体型のSAで駐車場も広い。


手塚治虫さん縁の地らしくフィギュアが飾ってある。


トイレ施設が○で個室が一杯(^o^)、小便器の上が手洗い(もちろん通常の手洗いも有る)


シャンプーも可能な洗顔スペース(゚Д゚)


でもレストランは無くてスナックコーナーのみで24時間営業はその中でも一部だけだし、きつねうどんが 650円(◎_◎;)
売店のおにぎりで朝食後 新名神高速道→高槻JCT→名神高速道→米原JCT→北陸自動車道→武生IC→御誕生寺
寝ている数匹の猫に癒やされる(^.^)



R8→県道189号→「ステーキハウス合掌」で昼食。シロヤキ、サラダ、スープ そして ヒレステーキ。


加賀産業道路で小松市へ戻り、墓参りをして義姉宅と義兄宅へ。道の駅「こまつ 木場潟」でお休みなさい。

4/14(土) 朝食とってから「今江温泉元湯」で朝風呂(^.^)



Reikoは義姉宅で ちびっ子軍団の新メンバー 瑛翔、梨楓とふれあいタイム(^^ゞ Takahisaは ちょっとドライブと漫画喫茶で時間つぶし。

夕食前にお暇して、小松IC→北陸自動車道→尼御前SAでお土産購入→北鯖江PA
福井の「ソースかつ丼+越前おろし蕎麦」で夕食→敦賀JCT→舞鶴若狭自動車道→三方五湖PAでお休みなさい。


4/15(日) PA売店でサンドイッチを購入して朝食
舞鶴若狭自動車道→吉川JCT→中国自動車道→北房JCT→岡山自動車道→岡山JCT→山陽自動車道→早島IC→デルタリンク
快適化作業のため車を預けて代車で福山へ戻りました。
デルタリンク到着時のオドメーターは 61,528 km。走行距離 1,070km。

pagetopへ↑

2018年4月20日~22日  おでかけマップ2018へ
4/20(金) ライブシーンさんのツアーで、福山20時出発で高知県の柏島ダイビングサービス フィンハウスさんでダイビング。

4/21(土)に2本、4/22(日)も2本 両日とも波も無く寒くも無くのグッドコンディション(^.^)


4/22(日)のお昼は愛媛県愛南町のカフェテラス「アルファ」さんで大盛りパスタ。※参考 食べログのページ

pagetopへ↑

2018年4月23日
快適化作業の終わった車をデルタリンクから引き取ってきました。

キッチンスペースの後方、シート下にキャビン部用の電装系がまとまっています。



バッテリー1台だったのを新品バッテリー2台の並列に容量アップ、充電器も容量アップ、そして300Wインバーターに加えて1500Wインバーターを増設。


そして電子レンジを搭載\(^_^)/

pagetopへ↑

2018年4月28日~29日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
仕事終わり入浴と夕食後に出発、オドメーターは 61,606km。
福山東IC→山陽自動車道→早島JCT→瀬戸中央自動車道→坂出JCT→高松自動車道→川之江JCT→徳島自動車道→川之江東JCT→高知自動車道→土佐PAでお休みなさい。

4/29(日) 土佐PA→高知自動車道→四万十町中央IC→R55 道の駅「あぐり窪川」のちょっと西側に有る「ゆういんぐ四万十」さんで朝食。


定食・軽食いろいろ有りますが 朝7時からの朝食バイキング(\550)が嬉しい(^.^)



鯉のぼりがはためく 四万十町「水車亭」で お礼のため某所にお配りする用の塩けんぴを大量箱買い(^^ゞ



R56→高知市内→R32→県道44号→県道176号→イオンモール高松

 この写真 ビル横のゴミ捨て場と思われますがゴミの中の1円玉が見えますでしょうか?
これ 精密模型 ジオラマなんです。クリックして貰うとウソ!?と思える動画が見られます。

このジオラマの作者 「情景師アラーキー/荒木さとし」さんの展示会が行われるイオンモール高松へやってきました。



も~~凄すぎます。トークショーも最前列で拝聴(^^ゞ

高松近郊在住のジオラマ作家さんの作品も同時展示で楽しませて頂きました。


猫が可愛い(^.^)



坂出市内に移動して 「いきいきうどん坂出店」で うどんタイム。ただしTakahisaだけでReikoは呆れてる。



瀬戸中央自動車道→R430→R2で福山へ。
オドメーターは 62,155 km。走行距離 549km。

pagetopへ↑

2018年5月2日~5日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
5/2(水) 仕事終わりで夕食と入浴後に出発。オドメーターは 62,173km。

福山東IC→山陽自動車道→早島JCT→瀬戸中央自動車道→坂出JCT→高松自動車道→津田の松原SA


先週に続いて呆れるReikoを車に残してTakahisaは うどんタイム。

鳴門西PAまで移動してお休みなさい。

5/3(木) 目覚ましアラームで3時半に起床、高松自動車道→鳴門JCT→徳島自動車道→徳島IC→R55→南海フェリー 徳島港フェリーのりば


5時35分出港のフェリーGWなので1時間前までの受付を言われたので ドライブスルー受付で車検証と予約番号を伝えて待機レーン#2へ。


5時前に着岸した下り便の船首が開き車が降りて しばらくして乗船開始。


早めに来て#2レーンだったので客室でも壁沿いスペースを確保。出港時には満席を超え通路で寝ている人も居る(゚_゚;)


フェリーは予定通り8時前に和歌山港フェリーターミナルに到着。ファミリーレストランで朝食。
R42→有田市街地→県道20号→県道23号→県道24号→道の駅 白崎海洋公園 主要道路で無くても海が眺められる道が好き。


駐車場に車を駐めて気分転換に少し散歩。


R42を南下して「梅干館」さんで いつもの梅干を購入。


同じように「もとや魚店」さんでもお買い物。いや、伊勢エビは買いませんよ(^^ゞ


海鮮せんべい南紀」さんで時間調整して、ちょうど駐車場に空きの有った「白良湯」で入浴。目の前の「白良浜」も観光客がいっぱい。


夕食は「ピッツェリア ペスカトーレ」さん。新しい花壇が出来ていました。


GWなのでもちろん予約しての訪問です。


サラダとマルゲリータピッツァ(アンチョビ追加)、今回のパスタはシーフードのペスカトーレ(^.^)



「しららはまゆう公園駐車場」は白良浜で遊ぶ皆さんで満車だったので、千畳敷 駐車場でお休みなさい。


5/4(金) 朝食を購入にコンビニへ ・・・ おにぎりもサンドイッチも売り切れ(◎_◎;)、5kmちょっと走ったお店も(◎_◎;)、更に15km程走ったお店でやっと購入(´д`) さすがGW。
R42をずっと走って「太地町立くじらの博物館」へ。


ダイナミックな くじらのパフォーマンス。



可愛らしい イルカのパフォーマンス。


前回(2016年07月16日)楽しんだ「カヤックアドベンチャー」は夕方近くまで予約が一杯という事で諦め(;ω;)


イルカに餌やり体験、 あれ~ 前回(2016年07月16日)は一バケツにお魚10匹だったのに、今回は5匹しか入っていない(;ω;)
これだけ大勢の皆さんからお魚貰ったら食べ過ぎになるし かき入れ時だし仕方ないか・・・


R42をもう少し北上して 「湯川温泉 きよもん湯」さん。併設のカフェで昼食後に源泉流しっ放しの家族風呂へ入浴。



朝来たR42を引き返します。田辺市まで戻って夕食は「やきとり とり傳」さん(※閉店)。早めの入店だったので駐車場も楽々駐車。

食事が終わって帰るときには入店待ちの列と入庫待ちの車列。そこに駐まっていたら出られないよ(-_-;)

R42で「南海フェリー 和歌山港フェリーターミナル」へ。
こちらは徳島と違い 岸壁と少し離れた営業所で 記入した乗船申込書と車検証を窓口に提示して切符を購入して岸壁に移動。
21時40分出港の最終便は昨日と違い客室もまだ余裕の有る状態でした。

日付が変わる直前に徳島港に到着。明日の朝食用にホットドッグ等を購入して R192→県道1号→県道225号→道の駅 第九の里
さすがにGW・・・ 駐車場から車が溢れていてP泊は無理と判断、県道12号→県道1号→板野IC→高松自動車道→津田の松原SA でお休みなさい。


5/5(土) うどん屋は開店前なので昨夜買ったホットドッグを電子レンジで温めて朝食。
高松自動車道→坂出JCT→瀬戸中央自動車道→早島JCT→山陽自動車道→福山東IC

オドメーターは 62,967 km。走行距離 794km。

pagetopへ↑

2018年5月26日~27日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
8時半頃出発。オドメーターは 63,071km。
R2を走って デルタリンクさんの展示会へお邪魔してスタッフさんにご挨拶。「買えると良いな~ ジャンボ当たらないかな~」(^.^) お客さんの格好良い三輪バイクが駐まっていました。


R2→早島IC→山陽自動車道→岡山JCT→岡山自動車道→北房JCT→中国自動車道→落合JCT→米子自動車道→蒜山IC
「道の駅 風の家」で産直野菜を購入して、蒜山高原 ジンギスカン「ひるぜん大将」さんで昼食。




県道114号→R482→R181→「日帰り温泉 オーシャン」さんで お風呂とマンガコーナーで ゆ~たり。
KFCで好きなコールスローを買って、夕食はラーメン。そのお店で「美保基地航空祭」のポスターが目に入りました。
開催日は・・・、5/27・・・明日!?(◎_◎;) いつもの車中泊ポイント「美保湾展望駐車場」は「米子空港入口」交差点の直ぐ横・・・。
若干の不安を抱えて到着すると いつもはほぼ貸切の駐車場が8割程は埋まっているが、まだ大丈夫(´д`)


5/27(日) どうやら殆どの人がここに車を置いて基地まで歩くようです。興味本位で入口ゲート付近まで車で行ってみます。
約2キロ 大きな荷物を持って歩く人、ゲート前には入場待ちの人人人・・・

ちょっと道に迷いながらR431へ戻って、「コメダ珈琲」さんで モーニング+ミックスサンドの朝食。


R431で「境港水産物直売センター」さんへ。サザエや猛者エビ、イカやウニ

大きな魚や 一盛り12匹で価格\500のアジ(´д`)


そして岩ガキ、プリプリで食べ応え満点(*^-^*)


そしてもちろん 紅ズワイガニ! 今回の購入はカニとサザエ、生イカとイカの一夜干し そしてシジミ


R431→R181→R180→「花見養魚センター つりぼり いしだ」さん。小さな子供連れの家族が一杯、子供が頑張って釣ってるのは可愛い(^.^)



5匹は塩焼き、5匹は唐揚げ。左の写真クリックで新鮮さが分かります。



R180→R182 「道の駅 鯉が窪」で少し休憩して福山へ。
オドメーターは 63,466 km。走行距離 395km。

pagetopへ↑

2018年6月7日~10日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
仕事終わり、夕食と入浴を済ませて19時頃出発。オドメーターは 63,606km。

R2→西瀬戸尾道IC→しまなみ海道→今治IC→R196→今治湯ノ浦IC→今治小松自動車道→いよ小松JCT→松山自動車道→大洲北只IC→R197→県道27号→八幡浜フェリーターミナル
ここ八幡浜から 別府と臼杵に宇和島運輸フェリーが出ていますが、今回は臼杵に向かいます。


23:50発の最終便、船首が大きく開いたフェリーに乗り込みます。


最終便なので船内はガラガラ。深夜だというのにフェリーに乗ると なぜか食べたくなるカップラーメン。

 2:15 臼杵フェリーターミナル到着。5分ほど走って市街地の駐車場でお休みなさい。

6/8(金) 車中泊したのは「臼杵市 市営畳屋町駐車場」24時間営業の有料駐車場ですが夜間は無料、しかも駐車場内にトイレ有り。
同じ「市営下屋敷前駐車場」の方が広いのですが こちらはトイレ無し。(徒歩2分の公園にはトイレ有り)
住宅街の真ん中なので静かに眠れました。


朝食は ジョイフル 臼杵インター店で和定食。


R502→R10→R57→県道47号→県道30号→「ラムネ温泉館


営業開始の10時より少し前に到着しました。3室有る家族風呂は先着順。

平日金曜日だからでしょうか、開店時に3番札は残っていました。

利用券を買ってカウンターへ。見えているドアが家族風呂、大浴場は左側の建物。


脱衣スペースと、奥が42℃ 手前が32℃ どちらも源泉掛け流し(*^-^*)


ここ ラムネ温泉は炭酸泉。炭酸ガスが溶け込んで細かな気泡が身体に付着します。

え~(-.-) 左はReikoさんですが 右はTakahisaの足です。悪しからず !!☆/(x_x)

館内に猫が案内してくれる(^o^)美術館が有ります。



県道30号→R442→県道131号→県道40号→R54→「道の駅 波野」
心配していた雨が降り出したので「そば処 岩戸開」さんで早めの昼食。


R54を走行中に 強く降っていた雨も止み平日で駐車場ガラガラの 「カドリードミニオン」へ。まあ あれだけ強い雨が降っていたら来ないよね(^^ゞ


前回(2006年09月09日)来たときの餌やりのイメージを思い出して楽しみにしていたのですが、なんと「鶏肉は土日祝日のみ」(゚_゚;) エ~~~(-_-;)
ペレット状の熊エサで我慢して貰いました。


わんわん広場の犬たちと カピバラ。 大型犬の一匹が なぜかTakahisaの右腕をペロペロ ペロペロ。何でしょう味は付いていないぞ? スタッフさんも「○○ どうしたの?」って状態(´д`)



R57→R212→小国町の馬刺販売店「岩永本店」さん。300g程の塊を購入して 今晩用に少しだけカットして貰いました。



R387で 阿蘇鶴温泉「ロッジ村」さんへ。メインロッジを抜けた奥 階段を上った先に4棟のロッジがあります。



6畳の和室でベランダに掛け流しの露天風呂が有り 入り放題(^.^)


夕食はメインロッジでバーベキュー、部屋に戻って馬刺し(^.^)



6/9(土) R387を北上して 壁湯天然洞窟温泉 福元屋 さんへ。駐車場の反対側から階段を降り 渋い門の奥に玄関があります。



受付して川べりの露天風呂へ。


温めのお湯を約1時間楽しめました。


R387→R10→R213→宇佐の「からあげ鳥元」さん(※閉店)へ。「骨なし」「砂ずり」それぞれ300gずつを注文。


ご主人は「もう 歳だし、そろそろかな~」なんて言われていましたが頑張って欲しいですm(__)m


R10→県道25号→R3→関門トンネル→R9→R2→R190→ドライブイン みちしお & 天然温泉みちしお

温泉に入ってから 軽い夕食。唐揚げの食べ過ぎだ~(^.^)


6/10(日) 「ドライブイン みちしお」さんでの朝食はもちろん貝汁。


R190→県道229号→R2→長沢ガーデン 何も言っていないのにReikoさんが小銭をくれる(^_^;) はい、自販機うどんを頂きます。今日はかき揚げ天ぷらうどん。


R2→「いろり山賊 周東店」(※周東店は閉店)


夕食用に山賊焼きと山賊むすびを購入。

R2→県道15号→R2→大野IC→山陽自動車道→福山SAスマートインター→R2→福山

オドメーターは 64,395 km。走行距離 789km。

pagetopへ↑

2018年6月15日~17日  おでかけマップ2018へ
6/15(金) ライブシーンさんのツアーで、福山20時出発で高知県の柏島ダイビングサービス フィンハウスさんでダイビング。
Takahisa + Reiko と 20代のカップル、そしてオーナーガイドの河相さんの5人で向かいます。

沖縄の先で台風が発生していましたが、柏島は波も穏やか透明度もGood! エイ、ハゼとエビの共生、紫のグラデーションが綺麗なアケボノハゼ。



キンギョハナダイの群れ


日曜日 二本目、フィンハウスのボートに私たち5人 + 津山の女性3人 + 大阪の男性3人 + フィンハウスのスタッフ2人でポイントへ。
エントリーの準備をしていたら 隣ブイのボートから 「手伝って!」の声が。ラダーに掴まった人を引き上げられない様子なのでボートを横付けしてスタッフが手助け。
詳しく書けませんが、それ以上の手助けが必要だったので、スタッフだけで無くゲストも手助けに協力。ダイビング仲間としてベストと思える対応を行いました。

pagetopへ↑

2018年6月29日~7月2日  おでかけマップ2018へ
21時過ぎの新幹線で福山駅から岡山駅に移動して在来線ホームへ移動。
高松から到着していた「サンライズ瀬戸」が貫通ドアを開けて待っているところへ 出雲からの「サンライズ出雲」が到着。


連結作業が進むのを見学(^.^) 二年前は「サンライズ瀬戸」のサンライズツインでしたが今回は「サンライズ出雲」の部屋でした。



4号車の階段を降りた右が1号室、左は2号室。右の写真はホームから見たサンライズツインの室内。


「サンライズツイン」の他には一人用の「シングル」や二段ベットの「シングルツイン」


岡山→東京の寝台特急券が「シングル」で\10,800、下写真の「ノビノビ座席」なら\3,760、ちなみに新幹線だと\6,860


部屋に荷物を置いたら、シャワーカードを購入します。積載している水量に制限が有るので先着順。1時間ほどして前を通ったら売り切れていました。


二年前は東京駅到着が1時間ほど遅れたな~」と思いながら眠りについたのですが、3時過ぎに目が覚めたとき列車が動いていない。
停車しているのは 愛知県の蒲郡駅。ネットにも遅延の情報が無いのですが気が付いてからも1時間半は停まっていました。
静岡を通過時で1時間半の遅れ。希望者には本来の東京着より10分程度の遅れで到着する新幹線に熱海駅で乗り換えが提示されていました。

7時半過ぎにシャワールームへ。ドアを開けたら脱衣スペース。


その奥がシャワーブースで緑ボタンが吐出スイッチ、6分間出ますが赤ボタンで停止中はタイマーもストップ。ちゃんとドライヤーも有ります。


朝のラッシュダイヤの隙間を走るせいか 東京駅には2時間遅れで到着。そのまま新橋駅→ゆりかもめ→台場駅→ダイバーシティ
ラーメン田中商店」さんで朝昼兼用を食べてから、ユックリと唐揚げを摘まんで時間調整。


やってきました「シルク・ドゥ・ソレイユ キュリオス」公演。今回も一番前の席で楽しみます。


東京テレポート駅→りんかい線→大崎駅→山手線→新宿駅→「アパホテル 新宿歌舞伎町タワー」にチェックイン。
夕食は「板前寿司 新宿東宝ビル店」 その後 「SHOW CLUB nest」さんでちょっとお色気のダンスを楽しんでから お休みなさい。


7/1(日) 目が覚めたら まずは朝風呂(^.^) 大浴場入口に靴やスリッパが数足、鍵の掛かったロッカーも数個、なのにだれもいない貸切?
9時前にチェックアウトして新宿駅構内の立ち食い蕎麦の朝食。
新宿駅→中央線→三鷹駅→コミュニティバス→三鷹の森 ジブリ美術館
時間指定の前売り券ですが沢山の人が入場待ちです。

窓の中に 大きなトトロ、蚊取り線香入れは・・・(^.^)


屋上のロボットオブジェ。館内は撮影禁止ですが大人も子供も楽しめますね。(屋上は撮影OKです)


コミュニティバス→三鷹駅→中央線→東京駅→新幹線→福山駅

pagetopへ↑

2018年7月20日~22日  おでかけマップ2018へ
7/20(金) ライブシーンさんのツアーで、福山20時出発で高知県の柏島ダイビングサービス フィンハウスさんでダイビング。
倉敷の「ステーキハウス ラジャ634」さんで食事して、瀬戸大橋→高知自動車道ルートで柏島へ。

7/22(土)朝は小雨でしたが 今から水中に入るので問題なし。先日の大雨の影響で少し濁っていましたが海中生物は元気でした。
オルトマンワラエビ、オシャレカクレエビ


ガンガゼカクレエビ


タテジマキンチャクダイの幼魚、ウシノシタ


タコが居ました。動画でご覧ください。

7/22(日) 道の駅「なぶら土佐佐賀」で 鰹のタタキを、水車亭でお菓子を買って福山へ。

pagetopへ↑

2018年9月6日~9日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
9/6(木) 仕事終わり、入浴だけ済ませて19時頃出発、定食屋さんで夕飯の後 山陽自動車道へ。オドメーターは 65,150km。

福山東IC→山陽自動車道→富海PA でお休みなさい。


9/7(金) 富海PA→山陽自動車道→防府東IC→R2→県道335号→県道212号→R9→R2→県道229号→R190→ドライブイン みちしお

朝ご飯には もちろん「貝汁」を頂きます。


R190→R9→関門トンネル→県道25号→R10→道の駅「豊前おこしかけ」でトイレ休憩。
「おこしかけ」ってどういう意味ですか? って案内のスタッフさんに尋ねたら、「むか~し 某偉い方が腰掛けた石が・・・」。そのまんまかい(^.^)

R10→R213→「からあげ鳥元」さん(※閉店)

「骨なし」と「砂ずり」を購入して、

道の駅「豊前おこしかけ」で買った「漁師めし」とでお昼ご飯です。


R10→R500→「 別府温泉保養ランド



(上の泥湯の写真は公式HPよりお借りしました。)

屋外の泥湯は混浴、(といっても浴槽真ん中に仕切り棒が有ります。)でボ~~とノンビリします。
しばらくして「じゃあ あっちの浴槽に浸かってから揚がるね」ってReikoさんに声を掛けて移動したんです。声を掛けた筈なんです(´・_・`)
内湯で泥を流して 服を着て休憩室へ戻ってから40分・・・、女性スタッフに声掛けをお願いしました。
「奥さん、内湯の泥湯でノンビリされていましたよ」、「ありがとうございます(;ω;)」
休憩室で1時間、脱衣場はオープン棚なのでスマホを含み貴重品は玄関ロビーのコインロッカーの中(T_T) 暇だよ(=_=)

R500→R10→浜脇温泉「新玉旅館」さんが今日の宿です。


40匹の猫が暮らすこちらの旅館、もちろん客室と猫部屋は別で 宿泊客は数部屋の猫部屋を時間貸しで巡る形。
最初のお部屋は6匹の子猫とお母さんお部屋(^.^)

ヤンチャ盛り 可愛い盛り(o^∀^o)

警戒心無くよじ登って来ます。

あぐらの中で3匹がゴソゴソ(´д`)

別の部屋では若者ネコ、お年寄りネコはマッタリと。


お刺身と 二人では食べきれなかった あら炊き。

残念な事に夕食後からTakahisaが少し体調不良・・・、せっかくの温泉も ほぼカラスの行水(行水と言うには源泉45℃掛け流しは 熱いお湯だったけど)。

9/8(土) 朝食後に出発。雨なのとTakahisaが今ひとつなのでユックリと移動に専念。
R10→道の駅「なかつ」で昼食→R10→県道25号→RVパーク「サンライズビーチながい」さん

こちらの管理者は、バスコンオーナーでもある食べ放題の焼き肉店「ここのえ牧場」のご主人。

本来のRVパークはこちらのスペースですが、「雨が降っているから此処に入れて良いよ」と、夏のシーズンが終わったBBQコーナーを提供頂けました。
写真は小振りになった翌朝の写真で、到着した時には強い雨だったのです。




9/9(日) 県道246号→R10→小倉東IC→九州自動車道→関門橋→中国自動車道
関門海峡を渡った辺りで「雨のため山陽自動車道の広島⇔本郷は通行止め」の情報。
なので、中国自動車道→山口JCT→中国自動車道→広島北JCT→中国自動車道→千代田JCT→中国自動車道→本郷PAで昼食→三次東JCT→尾道自動車道→尾道JCT→山陽自動車道→福山SAスマートインター→R2

オドメーターは 66,036 km。走行距離 886km。

pagetopへ↑

2018年10月27日
所用が有ったり 体調を崩したりで6週間も遊びに行っていません(T_T)
そんな中 我が家の四代目となる旅車の購入計画のために デルタリンクさんにお邪魔して情報収集。
「Adria Twinの2019年モデルはどう変わるの? 運転席は左ハンドルのみですよね。 エ! 右ハンドルが有る!」「ルームエアコンは付くの?」 どうしましょうかね。

pagetopへ↑

2018年11月10日
デルタリンクさんで Adria Twin 540の2019年モデル 右ハンドル購入に向けて詳細を詰めて発注(^o^) 納車は来年の3月の予定です。

pagetopへ↑

2018年11月30日~12月2日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
夕食と入浴を済ませて19時過ぎに出発。オドメーターは 66,353km。
福山東IC→山陽自動車道→倉敷JCT→瀬戸中央道→鴻ノ池SAでおやすみなさい。

12/1(土) 5時半過ぎに出発、瀬戸中央道→坂出北IC→県道186号→県道19号→県道33号→いきいきうどん坂出店
「一玉の小にしようか、二玉の中にしようか・・・」 中をお願いしてから思い出した!「この店の一玉は少なめの一玉でなく普通の一玉だった(゚Д゚)」
はい(+_+) 中という名の麺二玉の大盛りです。うううお腹が苦しい(^^ゞ


県道33号→R11→県道10号→R11→R55→道の駅 公方の郷なかがわ
トイレ休憩と産直市場でお買い物。お魚コーナーに見慣れたお魚が・・・、4匹で270円・・・、どんな味なんだろう?

殻付き牡蠣(8個入り300円!?)や白菜その他を購入。

R55をさらに南下→道の駅 日和佐→R55→道の駅 宍喰 で昼食。


R55で 廃校になった小学校を使った「むろと廃校水族館」へ


屋外プールではハンマーヘッドシャークに亀、サバやタカハナダイも泳いでいました。



屋内にも床を抜いて作られた水槽や以前は手洗い場だった水槽も有って楽しい水族館です。




体育館の窓に飾られていたこのサンタさん、昨シーズンまで我が家のベランダにいたサンタです。
SNSで「クリスマスの飾り付けを買いに行ったけど大きなものは売り切れだった」って書き込まれていたので、今年 新しいのを購入して引退が決まったサンタさんを寄付したのです。右手に掲げているのはブリ! 我が家にも一匹連れて帰ります。


R55を南下し室戸岬を過ぎて今度は北上、高知黒潮ホテル 龍馬の湯で立ち寄り湯して スーパーのフードコートで夕食。
県道45号を北上→南国IC→高知自動車道→南国SAでおやすみなさい。


12/2(日) 6時過ぎ起床で南国SAのスナックコーナーでモーニングセット。
高知ICから高知城横にある「7時から駐車可の道路」に車を駐めて日曜市ひろめ市場を散策。


県道374号→R32→R319→県道33号→骨付鳥の一鶴



県道33号→坂出北IC→瀬戸中央道→児島IC→R430→R2→福山

オドメーターは 66,947 km。走行距離 594km。

pagetopへ↑

2018年12月15日、16日  ロードマップ   おでかけマップ2018へ
朝ご飯を食べてから出発。オドメーターは 67,086km。

R2を東進して「デルタリンク 倉敷ベースキャンプ」へ。ADRIA TWIN 2019年モデルの輸入第一便が入庫ということで見に行ってきました。
2018年モデルと冷蔵庫の大きさや向き、ボイラーヒーターの位置、トイレの形状が変わっていましたが良い方向への変化で一安心。我が車両は2月末から3月の入庫予定らしいです。

R2→R180→R53→豚蒲焼き専門店 かばくろ総本店 で「ぶたかば重」の昼食。※2022/07/31閉店


R53→R179→県道205号→「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム 」 R179の人形峠では積雪で除雪車が稼働した痕跡あり。


円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム 」期間限定でフィギュアメーカー「プライム1スタジオ」の特別展示を開催中で行ってきました。

16時到着で入場すると閉館が17時とのこと、常設展示は軽く見て特別展示を重点的に。
恐竜?怪獣? Reikoさんとの比較で大きさがわかりますか?


アメコミのキャラクター達。大体1/3スケールで80~90cmサイズで販売価格が10万円ほど。




こちら1/1サイズ 約129cmで お値段 162万円(@_@)


県道151号→琴浦東IC→R9→皆生温泉 OUランド の家族風呂で入浴。



境港市街で夕食後 島根県に入って「道の駅 あらエッサ」でおやすみなさい。


12/16(日) 境港市街の「すき家」で朝食後、境港水産物直売センターの三光水産さんで松葉ガニを購入。


R431→R181→R180→「花見養魚センター つりぼり いしだ」さんへ。今夏の台風で敷地一部が被害を受けたようですが、水が綺麗で魚影がしっかり見えます。



いつものように5匹は唐揚げ、5匹は塩焼き。




R180→県道54号→R486→県道290号→県道3号→R2→福山

オドメーターは 67,533 km。走行距離 447km。

pagetopへ↑